ハロウィンの折り紙カボチャ編 折り方や立体のもの、飾り方まで!
ハロウィンが近づいてくると、
あちこちのお店でハロウィングッズを目にしますよね。
できるなら、我が家でもハロウィンの飾り付けをしたい!と
思っている方も多いんじゃないでしょうか?
なので今回は、折り紙でできるかぼちゃの折り方を
いくつか紹介していきたいと思います。
また、平面のものだけでなく、
立体にできるかぼちゃもご紹介していきますし、
折り紙で作ったかぼちゃの飾り方も書いていきますね!
スポンサードリンク
ハロウィンは折り紙のカボチャを飾ろう!
お店で売られているハロウィングッズって、可愛いから、つい買いたくなってしまいませんか?
でもそうやって買っていると、お金もかかってしまいますし、
たくさんハロウィングッズがあっても、年に少ししか使わないのに
長い間しまっておかなければいけなくなりますよね・・・。
その点折り紙で作るものなら、
お金もかなり安く済みますし、場所もほとんど取りません。
また、いらなくなれば紙なので捨てることは簡単です。
お店で買ったものには劣るかもしれませんが、
折り紙のカボチャでも、十分ハロウィンの雰囲気は出ますし、
顔をいろいろと変えて作ったりすることができます。
そして、子供と一緒に作れるものなので、
家族みんなでハロウィンをより楽しむことができます。
何より、お店で買うものと違って、
大量生産できるというのがいいですよね!
ハロウィンカボチャの折り紙の折り方
まずはじめに、簡単なかぼちゃの折り方を紹介していきます。折り紙の場合、写真と文章だけだと、
なかなか難しいところもありますので、
今回は動画を載せていきますね。
これは簡単なのですが、最後の折る向きを間違えると、
おかしなことになるので注意してくださいね。
次は、ヘタ付きのかぼちゃの折り方です。
これも比較的簡単なので、たくさん折って
いろんなところに飾ってくださいね。
次は、自立するかぼちゃの折り方です。
置くことができるので、いろんなところに飾ることができますよ。
ここまで紹介してきた折り方は、
どれも平面のものなので、飾ろうと思うと、
思い通りにいかないこともありますよね。
そうなると立体のカボチャも作ることができれば・・・
そう思ってしまいますよね?
ハロウィンの折り紙の折り方で立体はできる?
立体のカボチャなら、置いておくだけでも十分ですが、吊るしたり、お菓子と一緒にかごに入れておいたりと、
いろいろな使い方ができます。
そんな立体のカボチャも折り紙で作ることができます!
では早速、折り紙で作る立体のかぼちゃの折り方も
紹介していきますね。
これは、最後に立体にするために、
中に空気を入れていくのですが、
きれいな形にするのがなかなか難しいです。
なので、空気を入れてから、
細いもの(つまようじなど)を使って、形を調整していくと
きれいな形に仕上げることができますよ。
次の折り方は、折り紙でふうせんを作るときと
同じ折り方のものです。
というか、ふうせんに顔を書いてかぼちゃにしたものですが・・・
向きは決まっているわけではないので、
好きな向きで顔を書いてかぼちゃにしてくださいね。
ハロウィンの折り紙の飾り方
かぼちゃの折り方をいくつか紹介しましたが、今度は、これらのかぼちゃを使った飾り方を
書いていきたいと思います。
〇リース〇
折り紙でリースを作って、
折り紙のカボチャを貼り付けます。
他には、おばけやこうもり、
ガイコツなども一緒に貼り付けて飾れば、
立派なハロウィンリースが出来上がりますよ。
〇ガーランド〇
折り紙で作ったかぼちゃにヒモを通してつなげたり、
ピンチで折り紙を吊るして飾れば、
素敵なガーランドになります。
〇モビール〇
針金や棒の両側にヒモをつけ、
そのヒモの先端に折り紙で作ったものを吊るしていきます。
これらをつなげて、天井から吊るせば
かわいいモビールができます。
〇のれん〇
折り紙で作ったかぼちゃを一つ一つヒモでつなげて、
のれんにしてもいいですね。
ただ、紙なので、乱暴にすると壊れる可能性がありますが・・・。
〇ライト〇
立体の折り紙かぼちゃの穴の中に、小さい電飾を入れます。
クリスマスツリーなどに使うものでも使えます。
それを壁に貼り付けたり、
机の上に飾ったりすれば、かわいいかぼちゃのライトができますよ。
〇花に挿す〇
これも立体の折り紙かぼちゃを使います。
かぼちゃの下の部分に針金や割り箸などの丈夫なものを
挿して固定するか、もしくは貼り付けます。
それをフラワーアレンジメントの中に
一緒に挿してもいいですし、
置いてある観葉植物の鉢に挿してもいいですね。
緑の中にオレンジ色のカボチャは映えるので、
よりハロウィンの雰囲気を出すことができますよ!
まとめ
折り紙かぼちゃは、紙一枚あれば、場所を選ばず作ることができるので、
暇を見つけてたくさん作れば、
いろんな飾り付けを楽しむことができます。
また、家族みんなで作れば、
より楽しいハロウィンになること間違いなしですよ!
スポンサードリンク
Your Message